スポンサーリンク

役所で胎児認知手続き

妊娠中

夫と午後半休を取って、いよいよ役所に
胎児認知の手続きに行ってきました!

ちなみに、事前に準備しておきたかったので
用紙はWebで検索…

札幌市のダウンロードサービスにあったのでそれをプリントして記入し
持っていきました。

よくわからなかったのは、「母の承認が必要」の書き方。
なのでこれは現地で…。

戸籍の窓口は空いていたのですぐ案内され
準備した双方の戸籍謄本と届出書を提出。
子の名前のところに「胎児」と書くのを追加。

そして"その他の欄"に
「この認知を承認します。母:○○○○ 印
住所:********************」

という感じで書きました!
やはり役所に行ったら見本を見せてもらえたので、良かったです

夫はその場で身分証を見せましたが
私は特に母子手帳とか何もいりませんでした。

この手続き自体は30分ほどで終了。最後に呼ばれて
「認知の手続きが受理されました。以上です」
となってしまったので…

「何か証明書出ませんか?」と聞いたら、「お待ちください」
とのことで…待っていると
「お出しできるので、発行申請に記入お願いします」
と。
で、夫が記入しました。
理由が一応必要らしくて「会社に提出するため」と書いておきました。
(ほんとに会社に要求されるかはわからないけど、一応規則では
法律上の親子じゃないと色々ありそうなので…)

この「受理証明書」の発行にさらに30分待ったけど
無事にGETできました。?

これ、発行してもらって良かった!とほんと思います。
今後、どんなタイミングで「親子の証明は?」と聞かれるかわからないし…
これさえあれば堂々と「法律上の親子です」と名乗れます。?

あとは無事に子が生まれてくれれば… 言うことなしです。
事実婚だとお互いが法定相続人になれなくて
それだけがネックだと思っていたので…

子が私たちの法定相続人になれれば、万が一のときにもちょっと一安心かなと思います。

スポンサーリンク

↓ディズニー英語システムの無料サンプルはこちら!息子はこの「お風呂でABCポスター」で1歳から英単語を話し始めました。

↓こどもちゃれんじ資料請求はこちら!↓ 0歳の時から継続しています。成長を感じられるしコスパもいいです。おすすめ!

応援のポチを頂けたら嬉しいです

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へにほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 顕微授精へ

妊娠中

Posted by Rina