通院 D5
生理5日目となり、クリニックへ。
モニターしてもらったところ、ちゃんと卵胞が育っているので
今回も人工授精を希望しました。
まぁ、1回やそこらであきらめてはだめだよね
もともと、人工授精の成功率は10%程度だよって聞いていたんだしね
また、次に向けてがんばろう。
物心ついた頃から子どもが苦手!ついでにリウマチの持病あり、さらには夫婦別姓婚(事実婚) ハードル多いな。なのに妊活しようと決意しました… "子供苦手ネタ"少し出るかもなので、お許しください…。
スポンサーリンク
生理5日目となり、クリニックへ。
モニターしてもらったところ、ちゃんと卵胞が育っているので
今回も人工授精を希望しました。
まぁ、1回やそこらであきらめてはだめだよね
もともと、人工授精の成功率は10%程度だよって聞いていたんだしね
また、次に向けてがんばろう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べて吐きたくなるという気分が悪い日々が続いたまま 結局、本日リセットしました… ...
今日は、2度目の不妊科受診。 前回、「次の生理から3~5日くらいで来てください」 ...
さて、生理開始4日目ということで診察へ 無事に卵胞がいくつか育ち始めていることが ...
あっという間に2018年になりました。 そして今回の生理が来てしまいました タイ ...
せっかくリプロ東京に転院したことだし、 男性不妊にも強いのだから、改めて夫も検査 ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません